くらし

【意外と計算はかんたん!】楽天プレミアムカードの損益分岐点

どうも、自由人のべっちです。

楽天ポイントが年間数万円かんたんに貯まってしまう、超オトクな楽天カード。

3種類あり、楽天カード・ゴールドカード・プレミアムカードに分かれます。

べっち
べっち
楽天ゴールドカードはオススメできひん!

楽天ゴールドカードはごくごく一部の人しかメリットがないので、楽天カードかプレミアムカードのどちらかを選びましょう。

【めっちゃ一部の人しかメリットがなくなった】楽天ゴールドカードはイマイチ…どうも、自由人のべっちです。 2020年春…楽天ゴールドカードのサービス改定が世間を騒がせていますね。 楽天ゴールドカード ...

では楽天カードとプレミアムカードは何が違うのか。

  • 楽天カード:年会費が永年無料
  • プレミアムカード:年会費が11,000円(税込)

プレミアムカードはただ会費がかかるのではなく、特典が付いています。

海外旅行に行く、なおかつ余裕を持って空港に着いている派の人は、それだけで年会費を回収できる可能性が高いです。

その他の方の損益分岐点は、以下に当てはめて考えてみてください。

  1. 国内空港のラウンジの利用回数×1,000
  2. 楽天市場での年間の買物額÷0.02
  3. ①と②の合計が11,000を超えるなら元が取れる

ここの損益分岐点を元に楽天カードかプレミアムカードのどちらを作るか判断するといいでしょう。

なぜこういう計算になるのか、特典を元に解説していきます。

国際線利用時に使えるプライオリティパス

楽天プレミアムカードを契約すると、国際線の高級ラウンジが何回でも自由に使えるプライオリティパスが無料で手に入ります。

今でこそ行けてませんが、毎年海外旅行をするぼくにとっては大きな特典。

プライオリティ・パス・ラウンジでは食事やアルコール、場所によってはマッサージまで、すべて無料で楽しめます。

前回タイに行った時は、ラウンジをハシゴして結果的に5回使いました。笑

本来このプライオリティ・パスの発行は約45,000円かかります。

海外のプライオリティ・パス・ラウンジを使う人であれば、それだけで十分すぎるくらいにプレミアムカードの会員費(11,000円)の元が取れます。

ラウンジを見ているだけでワクワクしてきますね。

プライオリティ・パス・ラウンジ

  • プレミアムカードに自動で付いてくるのではなく、かんたんな申請手続きが必要(2年ごとに更新も必要)
  • 国際線の利用時のみ使用できる
  • 空港によってチェックイン前と後で使えるラウンジが違うので要調査
  • 同伴者はラウンジ利用に3,300円の入場料が必要

空港ラウンジの利用が無料

国際線以外でも、国内空港のラウンジが無料で使える特典も付いてきます。

本来であれば、1回の利用で1,000〜1,500円かかります。

空港ラウンジではソフトドリンクが無料で飲めたり、ソファ席などでゆっくりくつろぐことができます。

カフェと違って静かで落ち着いてるので、乗り換えや早く着いた時によく利用しています。

「空港で時間があまっても平気」という安心感は、結構いいなーと感じています。

あとラウンジ内のトイレはキレイであまり並ばないというのも何気にいいところ。

福岡空港ではビール1杯無料、鹿児島空港では芋焼酎が飲み放題だったりとアルコールが付属する場合もあります。

プライオリティ・パス・ラウンジほどではありませんが、十分にくつろげます。

  • 飛行機の搭乗券がないと利用できない
  • 石垣空港などラウンジがない空港もある
  • 航空会社の用意するJALラウンジなどは利用できない
  • 同伴者は入場料が必要

楽天市場での買い物のポイントが+2倍

最後に大きな特典ですが、楽天市場やブックスなどで買い物をしたと時の還元率が2%アップします。

単純に買い物だけで年会費の元を取ろうと思うと、年間55万円の買い物が必要になります。

ふるさと納税を組み合わせたり、楽天せどりに取り組む人でないとなかなか達成は難しいかも知れませんね。

ぼくは空港ラウンジの利用で元が取れている上に、楽天市場で年間20万円ほど買い物をするので、このポイント還元がまるまるプラスになっているカンジです。

その他の特典

いくつかありますが、そこまでインパクトが大きくないので、オマケ程度に考えましょう。

あくまで先ほど紹介した3つの特典で判断するのが無難です。

カード付帯保険が充実している

  • 海外旅行傷害保険 最高5,000万円
  • 国内旅行傷害保険 最高5,000万円
  • 動産総合保険 最高300万円

そもそも保険を利用するシーンに出会わないことがイチバンだと思います…

ちなみに通常の楽天カードでも海外旅行傷害保険は最高2,000万円です。

選べる3つの優待サービス

楽天市場コース、トラベルコース、エンタメコースの3つどれかの優待サービスが使えます。

楽天トラベルでよくホテルを予約するので、ぼくはトラベルコースを利用しています。

ただ倍率もそんなに大きくないので、オマケ程度かなーと。

  • 【楽天市場コース】
    • 毎週火曜日・木曜日楽天市場で+最大1倍
  • 【トラベルコース】
    • 楽天トラベルオンライン決済で+最大1倍
    • 手荷物宅配サービス
  • 【エンタメコース】
    • 楽天TVご利用分ポイント+最大1倍
    • 楽天ブックスご利用分ポイント+最大1倍

お誕生月サービス

誕生日の月に楽天市場と楽天ブックスで買い物すると、ポイントが+1%になります。

これもあんまり大きくないので、オマケ程度です。

旅行トラベルデスク

ニューヨーク・ホノルル・パリ・ミラノ・上海など世界38拠点の現地デスクでサポートが受けれるそうです。

しかし旅は自分で調べる派なので、利用したことがないです…

まとめ:インパクトの大きいところで計算してみよう

楽天プレミアムカードの特典は充実していて、うまく活用すれば元が取れるどころかプラスにできます。

プライオリティ・パスだけでもかなりオトクなので、国際線を使う人はそれだけで十分です。

その他の方は、以下の計算で損益分岐点が求めれます。

  1. 国内空港のラウンジの利用回数×1,000
  2. 楽天市場での年間の買物額÷0.02
  3. ①と②の合計が11,000を超えるなら元が取れる

個人的には持っててよかったなーと思うことの多い楽天プレミアムカード。

もし損益分岐点を超えそうなら、ぜひとも使ってみてください!

ABOUT ME
べっち
仲間や友達に向けて自由に生きるためのライフハックを発信。 地方都市でそれなりの給料で投資して、のんびり暮らすのが最強と思っている。 アラサーの会社経営者です。