先日こんなやり取りをしていました。
まずそもそもで知識が無さすぎる上に、人から勧められたからという理由で買う時点でダメです。
そして80歳を過ぎている、元手がそんなにないということを考えると個人的にはナシかなーという感覚です。
そういった背景も踏まえて、今トヨタ自動車の株を買うべきなのかを考察します。
参考用に、執筆時点での情報を貼っておきます。
個別の株を一概に買うべき・買わないべきという議論はできないと思います。
あくまでこの状況下においては買わない方がいいのでは?という理由の解説となります。
社会情勢に影響を受けやすい
まずは値動きについて着目したいのですが、自動車産業は社会情勢からの影響が強い業界です。
最近だとガソリン車を規制する動きがあったり、景気が悪いと車を買う人が減るなど、外部要因による影響がとても強いです。
実際にチャートを見ても上下幅があり、決して安定しているとは言い難いと思います。
今後EV車へのシフトが失敗したり、テスラのような企業がEV車の覇権を取った場合にどうなるでしょうか?
先行きが見えない状況下なので、リスクが高い銘柄と言えるでしょう。
今後これ以上の増収増益が見込めるのか?
チャートを見ている限り、今までの中では最高水準の株価になっています。
買った時より高値で売るためには、これまで以上の増収増益を見込むということになります。
先ほど言ったとおり、今はEV車へのシフトなど過渡期という状況です。
もしかしたらこれが大成功して、株価が急上昇する可能性も無きにしもあらずです。
しかし、すでに時価総額は約32兆円で日本で1位です。
自動車業界で世界1位はテスラで約70兆円。
仮にテスラと同じくらいに成長しても、株価は2倍にしかなりません。
もし値上がりに期待するのであれば、これからの成長に期待が持てるベンチャー企業などを探すべきでしょう。
株価が10倍、100倍になる可能性を秘めた銘柄は、他にもたくさんあります。
現状では株価が上がっても幅が狭く、なんなら下がる可能性も高いのでは?と思ってしまいます。
(2021/09/04時点のデータを元に解説)
他にも配当利回りが高く安定した企業がある
「生活の足しにしたい」というのが今回の目的でしたが、本当に足しに出来るのかはかなり疑問です。
トヨタ自動車の配当は2.42%。つまり100万円の投資で、税金など差し引くと約2万円の配当がもらえることになります。
まぁたしかに足しにはなるっちゃなるけど、イメージしている足しというレベルではないでしょうね。
そして配当利回りを狙うのであれば、株価が安定した上で配当利回りが5%を超えるところは他にもいくつもあります。
先ほど解説したような値下がりのリスクも抱えた上で、年間2万円の配当は果たして妥当だと言えますでしょうか?
たとえ1,000万円の元本があっても年間20万円です。(そしてここまでの元本はない)
大した元本も用意できていないので、まずは投資が生活の足しになるという甘い考えを捨てることが一番の投資じゃないでしょうか?
結局誰が確実に儲かるのか?
今回は証券会社の営業で、窓口での購入となります。
大手証券会社の窓口の手数料を調べると、100万円に対する手数料は約13,000円でした。
ちなみに同じ株を買うにしても楽天証券の場合は手数料が無料だったりします。
証券会社は元本の保証はしてくれません。しかし買わせさえすれば、手数料が稼げます。
今回のケースにおいてノーリスクで確実な儲けが出せるのは証券会社です。
こういった利害関係のある中で、本当に投資する人のためになる提案をしてくれるでしょうか?
80歳を過ぎて先が長いとも限らない中で、リスクの大きい株式投資という選択肢は本当に正しいのでしょうか?
手元のお金を有用に使って残りの人生を豊かに過ごすのも、一つの選択肢です。
投資は自己責任。決して人に勧められただけでやってはいけません。
まとめ
3つのポイントに注目して、トヨタ自動車の株を買うべきかを考えてみました。
- 社会情勢に影響を受けやすい
- 現在の株価は過去にないくらい好調である
- 株価が安定していて配当利回りが高い企業は他にもある
これらを踏まえた上で、購入するかどうかの基準になれば幸いです。