副業

個人事業主や副業のマイクロ法人設立費用っていくらか調べてみた

どうも、自由人のべっちです。

最近収入源が増えてきたので、どうすれば手取り額を最大化できるか考えていました。

そんな時この動画に出会い、マイクロ法人の設立に興味を持ち始めました。

要するに「できるだけ安い社会保険料で保障を受けるための法人をつくり、個人事業主で稼いだ分の社会保険料を抑えつつ節税しよう」という趣旨です。

自分の状況をシミュレーションしてみると、かなり手取り額を増やせることが分かりました。

ではこのマイクロ法人ですが、設立の費用がいくらかかるのでしょうか?

調べてみたことをまとめました。

設立する法人の形態によって違う

株式会社と合同会社で設立の費用が大きく異なります。

株式会社→約25万円

合同会社→約6万円

株式会社の方が資金調達ができる、信用度が高いなどのメリットがあります。

しかし今回のマイクロ法人は、社会保険料を抑えるための設立なので、なるべくお金がかからない方法を取るのが正解です。

また合同会社は株主総会や決算公告の手間が省けるといったメリットもあります。

自力でも設立はできる

会社設立freeeを使えば、自力での設立も可能です。

https://www.freee.co.jp/launch/

社会保険料を抑えても、開業を士業に任せてお金かかってたら意味ないですからね。

ガイドに沿って必要事項を記入するだけで、かんたんに提出書類がつくれます。

あとは役所へと書類を提出すれば合同会社の代表社員になれます。

マイクロ法人は合同会社を自力で設立しよう

できるだけ手取り額を増やすためのマイクロ法人。

そういった性質を考えると、自力で合同会社を設立することがベストと言えます。

もちろんリスクもあるので、すぐに動く必要はないですが、今と比べてどれくらい手取りを増やせるのかを考えてみるのは重要です。

特に扶養家族のいるフリーランスであれば、マイクロ法人を活用して健康保険を受けれるのはめっちゃメリットデカいです。

また副業をしている会社員の人は、会社に交渉して業務委託にしてもらうのも一つの手だと思います。

使える制度は出来る限り利用して、経済的な自由を目指したいところですね。

 

一応会社員の方もマイクロ法人を使った節税はできるようです。

ちょっと難しい内容ですが、気になる方は読んでみてください。

ABOUT ME
べっち
仲間や友達に向けて自由に生きるためのライフハックを発信。 地方都市でそれなりの給料で投資して、のんびり暮らすのが最強と思っている。 アラサーの会社経営者です。